blog

静音・防傷・コンパクト!樹脂付きカムフォロア

静音・防傷・コンパクト!樹脂付きカムフォロア | FA部材

こんにちは。常盤産業のブログ担当 田中です。

ガイドローラや搬送ローラなど、様々な場面で活躍するIKO(日本トムソン株式会社)カムフォロアにこの度、精密機器や軽いワークにピッタリな樹脂巻付けタイプが仲間入りしました!

IKOの子会社、UBCの製作する

樹脂付きカムフォロア CFLシリーズです!

特徴は下記3点です。

コンパクト!
IKOのCFLシリーズは外輪に樹脂を一体化させている為、一般的な樹脂付きカムフォロアに比べ、外輪外径比マイナス33%!標準品カムフォロアと同寸法を実現している為、設計変更せずに置き換え可能です。

静かで傷をつけない!
外径の樹脂が振動・衝撃を吸収するのでカバーやシートが無くても大変静かです。また、相手面を傷つけにくい為、デリケートな精密機器の搬送にも適しています

メンテフリー!
外径が樹脂な為、外径面への給油なしで長時間使用が可能です。そもそも油穴がなく、周辺環境を汚染しないため、食品などを扱う現場でも活躍します。

許容荷重が比較的大きいPOM使用の自己潤滑タイプと、弾性のあるTPU(硬さショアA90)使用の衝撃吸収タイプの2タイプをラインナップ。ご使用いただく環境や対象ワークの特性に応じて選定いたします。

置き換えたいけど条件に合うか、こういう環境でも使える?、とにかく詳しい話を聞いてみたい!という方は下記お問合せよりご連絡ください。Web打合せも可能です。

この記事をシェアする

関連する記事を読む Related blog

 コストパフォーマンスを極めた<br>新マニシングセンタ「TVT332」 | FA部材

 コストパフォーマンスを極めた
新マニシングセンタ「TVT332」

こんにちは。常盤産業です。 工作機械のひとつであるマシニングセンタは、金属の加工に欠かせない存在です。自動車部品はもちろん、放熱板やプレス、射出成型用の金型もマシニングセンタで作られています。マシニングセンタがあれば、生産性が劇的に上がるといっても過言ではありません。 さて、今回は、東洋精機工業のマシニングセンタシリーズに新しくラインナップされた「TVT332」の性能についてご紹介します…

製造ラインでの突発的な「漏れ」を瞬時に守る万能補修材とは | FA部材

製造ラインでの突発的な「漏れ」を瞬時に守る万能補修材とは

こんにちは。常盤産業です。 製造業の現場でいつ発生するかわからないのが「漏れ」です。ひとたび、「漏れ」が発生すれば、生産停止や品質問題など、企業として大きなリスクを抱えることになります。特に、稼働中のラインで「漏れ」が発生したときは、迅速な対応が求められます。修理のためにラインが止まってしまうと、その損失は計り知れません。もちろん、漏れないことが一番ですが、万が一の対策は企業として必須です。 …

リニアウェイのメンテナンスはもう不要!<br>異物侵入を防ぐレールカバーが登場 | FA部材

リニアウェイのメンテナンスはもう不要!
異物侵入を防ぐレールカバーが登場

こんにちは。常盤産業です。 リニアウェイはメンテナンスを怠ると、精度の低下や設備本体にも悪影響を引き起こします。結果として修理や買い替えといった多額の費用が発生する可能性があります。 しかし、2025年5月にIKO社から発売されたファスナータイプ高機能防じんカバーがあれば、今までのような頻繁なメンテナンスは不要になり、リニアウェイをきれいに保つことができます。 この革新的なファスナータイプ…

なくてはならない部品「ベアリング」の仲間たち | FA部材

なくてはならない部品「ベアリング」の仲間たち

回転部品を支える「ベアリング」。機械の奥深くに使用されているためなかなか目にすることはできない部品です。ベアリングの働きはとても重要で、もしこの世にベアリングがなければ、産業や文化がここまで発達しなかったかもしれません。製造機械だけでなく自動車や電車、新幹線やブルーインパルスにも使用されているベアリング。今回はなかなか見る機会がない様々なベアリングについてご紹介します。 回…

「液晶」を使った世界初の潤滑剤 | FA部材

「液晶」を使った世界初の潤滑剤

こんにちは。常盤産業のブログ担当 田中です。 「ものには、固体と液体と気体という3つの状態がある」という話を聞いたことのある方も多いのではないでしょうか。 例えば、私たちがよく見る水は「液体」ですが、この水が冷えると氷という「固体」となり、温まると水蒸気という「気体」になりますね。普通の物質はこの話の通り、3つの状態があります。しかし、一部の物質では、この他の状態がある…

世界を制覇したベアリング EV化へ耐電食性を高めさらに無敵に | FA部材

世界を制覇したベアリング EV化へ耐電食性を高めさらに無敵に

こんにちは。常盤産業のブログ担当 上野です。 「ベアリング」ってどこかで聞いたことはあるけどよくわからない…って方、多いです。 ベアリングを日本語でいうと「軸受」。回転する部分の多くにはベアリングが使われているのですが、なかなか目で見ることができません。機械を動かすためになくてはならない存在であるにも関わらず存在が薄い…。 今回は縁の下の力持ちである「ベアリング」について…

工業業界でも活躍!内視鏡 意外と知らない!?シリーズ1 | FA部材

工業業界でも活躍!内視鏡 意外と知らない!?シリーズ1

こんにちは。常盤産業のブログ担当 田中です。 皆様、胃カメラを飲んだ経験はありますか? 私が以前飲んだ時は苦しいし涙も鼻水もでるし……、脳裏に串刺しで丸焼きにされるお魚のイメージが浮かんでいました……。 あまり進んで飲みたいものではありませんが、その時初めて自分の胃の中を見て自分の身体なのに自分の身体と思えないような、ちょっと不思議な感覚を覚えました。 …

エコで安全な切削加工液 摩周工 | FA部材

エコで安全な切削加工液 摩周工

こんにちは。常盤産業のブログ担当 田中です。 バナナの皮って本当に滑るのでしょうか。 マンガやゲームの中ではバナナの皮を踏んで転ぶ人物や、スリップする車を見たことはありますが、私は未だ、現実世界においてバナナの皮で転ぶ人を見たことがありません。そもそも、バナナの皮が床に落ちている状況に遭遇したことがありません。 調べてみると、本当に滑るんだそう…