blog

革命!ワンタッチでアジャスタ調整 フリーアジャストナット

革命!ワンタッチでアジャスタ調整 フリーアジャストナット | 機械部品と油圧技術

こんにちは。常盤産業のブログ担当 田中です。

生産現場や工事現場で数多く使われているナット。無くてはならない存在ですし、レベル出しや位置決めなど様々なことに使用でき大変便利なものですね。
しかし、思ったことはありませんか?「長いねじにナットを取り付けるのが大変!」「もっと楽にアジャスタ調整できたらいいのに…」 そんな方に朗報です。
フリーアジャストナットなら、長い距離くるくるくるくるナットを回す日々にさよならできます!

こちらがフリーアジャストナットです。一般的なナットよりもゴツい印象ですが、ワンタッチでナット機能のオン・オフができるため、くるくる回さなくてもあっという間に目的の位置へスルスル移動させることができちゃいます。革命的なナットですよ!

まずはこちらの動画をご覧ください!

スルスル具合をご確認いただけましたか?
革命的ナット フリーアジャストナットの特徴は下記3点です。

強度が必要なところにも安心!
許容荷重はなんと6800N!軽く簡単に移動させられるのに強度が必要な場所にも対応できますよ。しっかり強度試験も行われており、安心です。

誰でもできる!かんたん操作
ナット機能の切り替えはフリーアジャストナット外装部のつばを持って引き上げるだけ。大きな力や工具は必要なく、かんたんに操作できます。さらに、ナット機能をオンにすれば、通常のナットのようにくるくる回して微調整やスパナでの締め付けも可能です。

一目でわかる安全確認機能
うっかりナット機能がオフになったまま手を放して落下!という事態を防ぐ為にわかりやすい安全確認マーキングがついています。ナット機能がオフになっていると赤いマーキングがでるので、手を放す前にマーキングが隠れていることをしっかり確認すればOK!

このフリーアジャストナット幅広い活躍が期待できます!加工機器や作業台のレベル取りの他、自由なスライドとネジによる微調整を活かして送りネジ用にしたり、頻繁に取り外す治具やワークの簡易固定にも。

気になるけど実物を見て、形状や動作を確認しないと不安だなぁ、という方には無料サンプルを貸し出ししております。期間と使用予定の製品や箇所を添えてご相談ください。
お問合せは下記のお問合せフォームからお願いします!

この記事をシェアする

関連する記事を読む Related blog

 コストパフォーマンスを極めた<br>新マニシングセンタ「TVT332」 | 機械部品と油圧技術

 コストパフォーマンスを極めた
新マニシングセンタ「TVT332」

こんにちは。常盤産業です。 工作機械のひとつであるマシニングセンタは、金属の加工に欠かせない存在です。自動車部品はもちろん、放熱板やプレス、射出成型用の金型もマシニングセンタで作られています。マシニングセンタがあれば、生産性が劇的に上がるといっても過言ではありません。 さて、今回は、東洋精機工業のマシニングセンタシリーズに新しくラインナップされた「TVT332」の性能についてご紹介します…

製造ラインでの突発的な「漏れ」を瞬時に守る万能補修材とは | 機械部品と油圧技術

製造ラインでの突発的な「漏れ」を瞬時に守る万能補修材とは

こんにちは。常盤産業です。 製造業の現場でいつ発生するかわからないのが「漏れ」です。ひとたび、「漏れ」が発生すれば、生産停止や品質問題など、企業として大きなリスクを抱えることになります。特に、稼働中のラインで「漏れ」が発生したときは、迅速な対応が求められます。修理のためにラインが止まってしまうと、その損失は計り知れません。もちろん、漏れないことが一番ですが、万が一の対策は企業として必須です。 …

リニアウェイのメンテナンスはもう不要!<br>異物侵入を防ぐレールカバーが登場 | 機械部品と油圧技術

リニアウェイのメンテナンスはもう不要!
異物侵入を防ぐレールカバーが登場

こんにちは。常盤産業です。 リニアウェイはメンテナンスを怠ると、精度の低下や設備本体にも悪影響を引き起こします。結果として修理や買い替えといった多額の費用が発生する可能性があります。 しかし、2025年5月にIKO社から発売されたファスナータイプ高機能防じんカバーがあれば、今までのような頻繁なメンテナンスは不要になり、リニアウェイをきれいに保つことができます。 この革新的なファスナータイプ…

油圧機器はメンテナンスで再生できる | 機械部品と油圧技術

油圧機器はメンテナンスで再生できる

こんにちは。常盤産業です。 工場の心臓部ともいえる工作機械等にはなくてはならない油圧機器。しかし、どんな機械もいつか寿命を迎えます。「うちの機械もそろそろ寿命かな…」と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 油圧機器をメンテナンスせずに使い続けていると、油圧機器は、本来の性能を発揮できず、圧力低下や流量不足、制御不能といったトラブルにつながることもあります。さらに最悪の場合は、突然…

クーラントタンクのスラッジ掃除も旋回ノズルなら楽々 | 機械部品と油圧技術

クーラントタンクのスラッジ掃除も旋回ノズルなら楽々

こんにちは。常盤産業のブログ担当 上野です。クーラント液は、工作機械にはなくてはならないものです。もし、クーラント液がなかったら、工具が高温や摩擦によって寿命が短くなってしまいます。さらに、熱による膨張や切削面の抵抗が大きくなり、精密な加工ができないことも。これでは製品の品質維持にも支障をきたしてしまいます。クーラント液は工作機械にとって本当に重要なのですね。 クーラント液同様にクーラントタン…

動力エネルギー不要で節水できる<br>旋回ノズル | 機械部品と油圧技術

動力エネルギー不要で節水できる
旋回ノズル

こんにちは。常盤産業のブログ担当 上野です。 工場や製造現場で、加工室内やタンク内部の切り屑やスラッジの除去はとても重要です。洗浄が不十分だと汚れやスラッジ(汚れた沈殿物)により製品が汚れてしまい、品質が低下してしまうことも。 ASK社製の旋回ノズルなら、360度回転しながら液体を噴射させ隅々までしっかり洗い流します。しかも節水ができて、モーター等の駆動源は不要…最強ですね。今回はコスパもよく…

なくてはならない部品「ベアリング」の仲間たち | 機械部品と油圧技術

なくてはならない部品「ベアリング」の仲間たち

回転部品を支える「ベアリング」。機械の奥深くに使用されているためなかなか目にすることはできない部品です。ベアリングの働きはとても重要で、もしこの世にベアリングがなければ、産業や文化がここまで発達しなかったかもしれません。製造機械だけでなく自動車や電車、新幹線やブルーインパルスにも使用されているベアリング。今回はなかなか見る機会がない様々なベアリングについてご紹介します。 回…

「液晶」を使った世界初の潤滑剤 | 機械部品と油圧技術

「液晶」を使った世界初の潤滑剤

こんにちは。常盤産業のブログ担当 田中です。 「ものには、固体と液体と気体という3つの状態がある」という話を聞いたことのある方も多いのではないでしょうか。 例えば、私たちがよく見る水は「液体」ですが、この水が冷えると氷という「固体」となり、温まると水蒸気という「気体」になりますね。普通の物質はこの話の通り、3つの状態があります。しかし、一部の物質では、この他の状態がある…