blog

爽やかブルー 新しい会社案内

爽やかブルー 新しい会社案内 | その他

こんにちは。常盤産業のブログ担当 田中です。

青色、と聞くとどんなものを思い浮かべますか?
青空信号デニム。食べ物にはあまり多くないですが、ラムネブルーベリーブルーハワイのかき氷などでしょうか。スポーツがお好きな方ならサムライブルー中日ドラゴンズ(弊社は名古屋の企業なのでドラゴンズを代表選出いたしました)などを思い浮かべるかもしれません。

青色には冷静、とか平和信頼誠実なイメージがあります。集中力を高めたり、気持ちを落ち着かせる心理的効果もあるそうですよ。食欲を減退させるのでダイエット中の食器の色におすすめです。

では、常盤産業のコーポレートカラーはご存知でしょうか。
ここまで読んでいただいた方にはご賢察いただけるかと思いますが、「ブルー」です。空や信号の青というよりは、海やデニムに近い、深い青です。このホームページも青基調でデザインされていますね。

少し前ですが、弊社の会社案内パンフレットが一面ブルーに刷新されました。

以前は白地にブルーのロゴでしたが、今回新しくなったバージョンは一面のブルーにシルバーのロゴが光っています。よりクールで格好よくなったのではないでしょうか。

もちろん表紙だけでなく、中身も新しくなっていますよ。

テーマは「常盤産業のパッション」です。

従来通り、常盤産業の事業をご紹介しているのはもちろん、私たちがどのような気持ちで日々お客様へご提案活動をさせていただいているか、について以前よりさらに詳しくお伝えできる内容になっています。こういったパンフレットはいつも営業のご説明と共にお渡しできるわけではなく、時には郵送で遠方のお客様へお届けしたり、時にはお客様社内で回覧いただいたり、と独り歩きすることもあります。そういった、直接常盤産業の人間がお渡しできない場合でも、私たちの信念や思いを少しでもお伝えしたく、今回このように改定いたしました。

弊社の技術や取り扱い製品についてもしっかり記載しております。

会社案内パンフレットというものの特性上、深い製品紹介とは違いますので、気になる製品や技術がございましたら是非お問合せくださいね。詳しい担当者が喜んでご説明いたします。

さて、この新しい青い会社案内パンフレット、「旧版しか手元にない」「まだもらっていない」という方、ご案内が遅れており申し訳ございません。すぐに担当者がお届けして、または遠方の場合は郵送の上でご紹介いたしますのでご連絡ください。もちろん、「特にこの製品について詳しく!」というお問合せもお待ちしております。

製品について、新しい会社案内パンフレットのご希望は下記お問合せよりお願いいたします。

この記事をシェアする

関連する記事を読む Related blog

スタッフの満足度向上はトイレや休憩室から | その他

スタッフの満足度向上はトイレや休憩室から

こんにちは。常盤産業です。 トイレや休憩室は、スタッフにとって快適ですか?トイレや休憩室といった共用スペースの老朽化は、毎日使っているとなかなか気づきにくいものです。 実は、働くスタッフの満足度は、雇用条件だけではありません。トイレや休憩室などの共用スペースの快適性も職場環境として大きく影響します。外部から訪れた人たちはもちろん、他ならぬスタッフにもしっかりとみられているのです。 近年、ト…

第1回バックオフィスDXPO名古屋’25に出展 | その他

第1回バックオフィスDXPO名古屋’25に出展

出展内容 ■RPA「BizRobo!」ホワイトカラーの業務自動化を支援するRPAプラットフォーム ■AI×RPAロボット運用管理「BizRobo! AI Apps」生成AI活用により、RPAの運用・管理を簡便化するオプションサービス ■RPA「AUTORO」クラウド型RPAで、保守の手間を軽減し、柔軟な自動化を実現 ■RPA×AI×プロセス統合「ハイパーオートメーション」BPMS・RPA・AIを統合した自動化基盤で業務全体を最適化 ■AI×OCR「AIパンチ…

質の良い睡眠をとるには | その他

質の良い睡眠をとるには

こんにちは。常盤産業のブログ担当 上野です。皆さんは、質の良い睡眠がとれていますか?実は、世界的に見て日本の睡眠時間はかなり少なく、アメリカ、カナダ、フランス、イタリア、イギリス、フィンランド、ドイツ、ノルウェー、スウェーデン、韓国、日本の11か国の中で最下位です。睡眠時間が短い理由は、労働時間や夜型の生活パターン、家事の負担などさまざまです。しかし、睡眠は心身の健康にとって大切であり、削るので…

サンタクロースの正体とは… ※お子様と一緒には見ないでください。 | その他

サンタクロースの正体とは… ※お子様と一緒には見ないでください。

こんにちは。常盤産業のブログ担当 上野です。クリスマスといえば、サンタクロースにプレゼント…。しかし、子どもたちがサンタクロースの正体を知り、クリスマスの仕組みを知る日は必ずやってきます。子どもから大人になるために「誰もが通る道」といってもよいのではないでしょうか。今回は、いつ、子どもたちがサンタクロースの正体を知ったのか、カミングアウトのタイミングはいつなのかについてまとめてみました 。 …

春日井支社がある春日井市松河戸町の歴史 | その他

春日井支社がある春日井市松河戸町の歴史

こんにちは。常盤産業のブログ担当 上野です。弊社の春日井支社は、愛知県春日井市松河戸町にあります。「松河戸町(まつかわどちょう)」という地名、音にしても字にしても優雅に感じませんか?この松河戸町にも素敵な歴史がありました。今回は、春日井支社の所在地、春日井市松河戸町について調べてみました。 松河戸町の由来 松河戸町があるのは愛知県春日井市です。春日井市は、名古屋市に隣接す…

富士見町という地名は本当に富士山が見える? | その他

富士見町という地名は本当に富士山が見える?

こんにちは。常盤産業のブログ担当 上野です。弊社 の本社がある名古屋市中区富士見町。「富士見」という名前から富士山となにか関係があるのでは…と思ってしまいます。 しかしここは、名古屋のどまんなか。ほんとうに富士山が見えて いたのでしょうか。調べてみると意外な事実が…。今回は「富士見町から本当に富士山が見えるのか」について調べてみました。 「富士見」という地名は全国にある 日本各…