blog

SDGsへの取り組み~環境編~

SDGsへの取り組み~環境編~ | その他

こんにちは。常盤産業 ブログ担当 田中です。

持続可能な開発目標「SDGs」、皆さま取り組んでいますか?
実は常盤産業もSDGs宣言をしています。本日は実際に常盤産業で取り組んでいる取り組みの中で、特に環境面の取り組みをご紹介いたします。

常盤産業のSDGs宣言

大きなところでは、下記のことをしております。

・社用車は全てハイブリット車
一人当たりの環境上の悪影響を低減する為、営業などが使用する社用車は全てプリウスやアクアなどのハイブリット車を採用しております。一部、PHV車に乗っている社員もおりますよ。

・自動車エコ事業所認定・長野県SDGs推進企業
本社と春日井支社が2020年、愛知県より「自動車エコ事業所」に認定されました。また、2021年4月、東日本営業所が長野県SDGs推進企業として登録されました。

・エアコン使用時のサーキュレータ併用
オフィスや会議室にサーキュレーターが設置されており、エアコンの温風・冷風を効率よく部屋全体に行きわたらせ、消費電力を少なく抑えています。エアコンの効きも早くなるので働いている私たちも快適です。

他にも、お昼休憩中や使用していないエリアの照明をこまめに消したり、社屋に遮熱塗装を施していたり、再生紙利用の封筒を使用したり、と細かい取り組みも行っております。

また、取り扱い商品の中にもSDGsへの取り組みに役立つ、瓦の廃材を使用した滑り止め施工や、排水などの水質改善が期待できるファインバブル発生機やフィルタ、汚水の地下浸透を防ぐ水槽用コーティングなどがございます。

今後ももっと取り組めることがないか、可能な範囲で、ではありますが探して実施・精進していきます!

この記事をシェアする

関連する記事を読む Related blog

スタッフの満足度向上はトイレや休憩室から | その他

スタッフの満足度向上はトイレや休憩室から

こんにちは。常盤産業です。 トイレや休憩室は、スタッフにとって快適ですか?トイレや休憩室といった共用スペースの老朽化は、毎日使っているとなかなか気づきにくいものです。 実は、働くスタッフの満足度は、雇用条件だけではありません。トイレや休憩室などの共用スペースの快適性も職場環境として大きく影響します。外部から訪れた人たちはもちろん、他ならぬスタッフにもしっかりとみられているのです。 近年、ト…

第1回バックオフィスDXPO名古屋’25に出展 | その他

第1回バックオフィスDXPO名古屋’25に出展

出展内容 ■RPA「BizRobo!」ホワイトカラーの業務自動化を支援するRPAプラットフォーム ■AI×RPAロボット運用管理「BizRobo! AI Apps」生成AI活用により、RPAの運用・管理を簡便化するオプションサービス ■RPA「AUTORO」クラウド型RPAで、保守の手間を軽減し、柔軟な自動化を実現 ■RPA×AI×プロセス統合「ハイパーオートメーション」BPMS・RPA・AIを統合した自動化基盤で業務全体を最適化 ■AI×OCR「AIパンチ…

質の良い睡眠をとるには | その他

質の良い睡眠をとるには

こんにちは。常盤産業のブログ担当 上野です。皆さんは、質の良い睡眠がとれていますか?実は、世界的に見て日本の睡眠時間はかなり少なく、アメリカ、カナダ、フランス、イタリア、イギリス、フィンランド、ドイツ、ノルウェー、スウェーデン、韓国、日本の11か国の中で最下位です。睡眠時間が短い理由は、労働時間や夜型の生活パターン、家事の負担などさまざまです。しかし、睡眠は心身の健康にとって大切であり、削るので…

サンタクロースの正体とは… ※お子様と一緒には見ないでください。 | その他

サンタクロースの正体とは… ※お子様と一緒には見ないでください。

こんにちは。常盤産業のブログ担当 上野です。クリスマスといえば、サンタクロースにプレゼント…。しかし、子どもたちがサンタクロースの正体を知り、クリスマスの仕組みを知る日は必ずやってきます。子どもから大人になるために「誰もが通る道」といってもよいのではないでしょうか。今回は、いつ、子どもたちがサンタクロースの正体を知ったのか、カミングアウトのタイミングはいつなのかについてまとめてみました 。 …

春日井支社がある春日井市松河戸町の歴史 | その他

春日井支社がある春日井市松河戸町の歴史

こんにちは。常盤産業のブログ担当 上野です。弊社の春日井支社は、愛知県春日井市松河戸町にあります。「松河戸町(まつかわどちょう)」という地名、音にしても字にしても優雅に感じませんか?この松河戸町にも素敵な歴史がありました。今回は、春日井支社の所在地、春日井市松河戸町について調べてみました。 松河戸町の由来 松河戸町があるのは愛知県春日井市です。春日井市は、名古屋市に隣接す…

富士見町という地名は本当に富士山が見える? | その他

富士見町という地名は本当に富士山が見える?

こんにちは。常盤産業のブログ担当 上野です。弊社 の本社がある名古屋市中区富士見町。「富士見」という名前から富士山となにか関係があるのでは…と思ってしまいます。 しかしここは、名古屋のどまんなか。ほんとうに富士山が見えて いたのでしょうか。調べてみると意外な事実が…。今回は「富士見町から本当に富士山が見えるのか」について調べてみました。 「富士見」という地名は全国にある 日本各…